https://twitter.com/tontenkan_2/status/1430370176126443523
Search time: 33ms
#作品をみてくださいあわよくばフォローしてください祭
フレームアームズばかりですがよろしくお願い致します!
3Dプリンターでまた外装フルオリジナルのものも作って参ります。
あるかもしれない4次FABCの準備も始めるなら今のうちに… https://twitter.com/tontenkan_2/status/1430370176126443523/photo/1
#Twitter模型祭
この賑わいに乗じてフレームアームズも盛り上がって欲しい❗ https://twitter.com/tontenkan_2/status/1394485049274224645/photo/1
私の代表作とも言える2作品をまとめました。
有難いことに両機とも公式のコンペに選出いただきました。
ほぼすべてのパーツを3Dプリンターで作ったカラドボルグ
カラドボルグまとめ
https://twitter.com/i/events/1393097088066416643
特殊塗料を使ったジュデッカ
ジュデッカまとめ
https://twitter.com/i/events/1293764444607004674 https://twitter.com/tontenkan_2/status/1411880763746836480/photo/1
⑯
EXC-13Jのジュデッカが後継機になる。
ガフがジュデッカを奪取しようとして、建造していた研究所を襲撃。起動したジュデッカが放った全周囲攻撃によりガフの隊は大打撃を受ける。
研究所は跡形もなくなったが、地下から損傷の少ない状態でカラドボルグが発見される。 https://twitter.com/tontenkan_2/status/1420305385144033286/photo/1
#作品をみてくださいあわよくばフォローしてください祭
フレームアームズばかりですがよろしくお願い致します!
3Dプリンターでまた外装フルオリジナルのものも作って参ります。
あるかもしれない4次FABCの準備も始めるなら今のうちに… https://twitter.com/tontenkan_2/status/1430370176126443523/photo/1
カラドボルグも選出いただきました。
アーキテクト以外は自作だったので、本コンテストの意向に沿っているか不安はありましたが…
このような結果を頂けたことは多くの方向に可能性を与えたと思います。
ボクのところにリンクが無いのは愛情の証です(笑) https://twitter.com/faman_type001/status/1411142651080970240 https://twitter.com/tontenkan_2/status/1411158369402904576/photo/1
追加説明が大丈夫そうだったので…
非展開時と展開時の比較がわかりやすい画像を追加しておきます。
因みにアイカメラとクリスタルの部分は発光できます。
機体設定は長くなりそうなので割愛します。
よろしくお願いいたします。 https://twitter.com/tontenkan_2/status/1411314057114578944/photo/1
私の代表作とも言える2作品をまとめました。
有難いことに両機とも公式のコンペに選出いただきました。
ほぼすべてのパーツを3Dプリンターで作ったカラドボルグ
カラドボルグまとめ
https://twitter.com/i/events/1393097088066416643
特殊塗料を使ったジュデッカ
ジュデッカまとめ
https://twitter.com/i/events/1293764444607004674 https://twitter.com/tontenkan_2/status/1411880763746836480/photo/1
#作品をみてくださいあわよくばフォローしてください祭
フレームアームズばかりですがよろしくお願い致します!
3Dプリンターでまた外装フルオリジナルのものも作って参ります。
あるかもしれない4次FABCの準備も始めるなら今のうちに… https://twitter.com/tontenkan_2/status/1430370176126443523/photo/1
#FABCエントリー
機体名:マガツキ·破天
マガツキ·崩天をベース重装備化した機体。
かつて東の国で天下統一を目指した人物をモチーフにしている。
重装甲をパージすることで全く別の性能に変わる。
パージする装甲の質量からデコイとしても使える。
一瞬の隙は達人には十分な時間である。 https://twitter.com/tontenkan_2/status/1419286940378034178/photo/1
武装紹介(1枚目は重複)
·武蔵守頓天
対FA刀の中でも破格の大きさを誇るが切れ味は劣ることがない
·破光筒
オオトリを更に大口径にしたベリルショットカノン
·去刃
旗型のTCS兵器、巨大なシールドの形成ができる。
先端に刃があり薙刀としても使える
また、十手状の近接武器が仕込まれている https://twitter.com/tontenkan_2/status/1419293456409665539/photo/1
#作品をみてくださいあわよくばフォローしてください祭
フレームアームズばかりですがよろしくお願い致します!
3Dプリンターでまた外装フルオリジナルのものも作って参ります。
あるかもしれない4次FABCの準備も始めるなら今のうちに… https://twitter.com/tontenkan_2/status/1430370176126443523/photo/1
#最初に作ったFAと最後に作ったFA
ちょうど右に最初の作品、左に最新作が並んでるやつがあった。
そして後継機。 https://twitter.com/tontenkan_2/status/1319280487949500416/photo/1
#今年作ったプラモ晒そうぜ
今年の2月からプラモを作り始めました。
本当にいろいろ作りました❗
そして多くの人に出会い、たくさん支えてもらった一年でした。
今年も残りわずかとなりましたが、来年もまた精進していきたいです。
来年もよろしくお願い致します❗ https://twitter.com/tontenkan_2/status/1344654289503830017/photo/1